この記事では、陸マイラーとしてマイルを貯めていこうとしている人に、必須条件であるポイントサイトへの登録について、説明させていただきます。
まず、そもそもマイルを貯める方法で一番最初に思いつくのは、実際に飛行機に乗ってマイルを貯めることだと思います。
ただ、この方法でマイルを貯めれる人は、飛行機を頻繁に使って出張に行く人や、時間とお金に余裕があってたくさん旅行に行ける人、ぐらいだと思います。
皆さん、それが分かっているからこそ、一般的な認識では「マイルはなかなか貯まらない」というものになっていると思います。
でも実際には、飛行機に乗ってマイルを貯める以外にも、たくさんマイルを貯める方法はちゃんとあります。
代表的なものとしては、
〇クレジットカードで支払ったときに付与されるポイントをマイルに移行する
〇ポイントサイトでポイントを貯めてマイルに移行する
というものです。
今回は、ポイントサイトでポイントを貯めるために、どのポイントサイトに登録すればいいのか、Tomの経験をふまえて紹介していきます。
どのポイントサイトに登録すればいいのか
ポイントサイトとは、サイト内の企画に登録したり、アンケートに答えたりすることで、ポイントを貯めることができる、いわゆる”お小遣いサイト”のことで、無料で利用できます。日本国内だけで数百サイトもあるそうです。
Tomがこれまでに登録したサイトをざっと挙げるだけでも、
・モッピー
・チャンスイット
・Get Money!
・ハピタス
・マクロミル
・げん玉
・Gpoint
・ファンくる
・Point Town
・ちょびリッチ
・Pex
・ドットマネー
・ライフメディア
・ECナビ
・すぐたま
・POM
・infoQ
・colleee
などなど。
もっと登録したかもしれません。。。
でも結局、時間に余裕があって手間がかかっても大丈夫という人以外は、登録して実際に使い続けるメインのポイントサイトというのは、3個くらいにしておいた方が無難だと思います。
その理由は、
登録したサイトが多すぎると、管理がしづらい。
ポイントサイトの操作に費やす時間が長くなってしまう。
などがあります。
そこで、Tomの経験上、メインで使うポイントサイトは、
〇 Get Money!
〇 げん玉
〇 Point Town
この3つをお勧めします!
他にもお勧めポイントサイトはあるのですが、絞り込んで今回はこの3つを紹介させてもらいます。
Get Money!をお勧めする理由
そもそもGet Money!とは?
Get Money!(ゲットマネー)は、インフォニア株式会社が運営するポイントサイトです。スマホ版では、げっとまという名称になります。
Yahoo!ショッピングなどで買い物をしたり、無料サービスや無料ゲームを利用したりして簡単にポイントを貯められます。
貯めたポイントは、10ポイント=1円で現金や電子マネーに交換できます。
「タップするだけ簡単最速」が本当に簡単!
その名の通り、タップするだけでポイントがもらえます。(1日1回、合計3~4ポイント)
5秒くらいで済むので、とても簡単!どんなに時間がない人でも毎日できるはずです。
毎日1,000円が当たるチャンス
1日1回応募ができて、翌日AM7:00に当選者が発表されます。
誰でも参加できるので、毎日運試しをしてみましょう。
Tomはまだ当選したことはありませんが。。。
指定案件に申込んだ人のみ申し込める1,000円懸賞もあります。
ロックの解除でポイントが貯まる (Android限定)
Android限定となりますが、ロックを解除するだけでポイントが貯まります。
意識しなくても、毎日コツコツポイントがもらえます。これは嬉しいです。
毎日チェックで貯める
Get Money!は、ゲームでもポイントが貯まりやすいです。
毎日チェックの項目を1年間していくと、最低でも730円貯まると言われています。
これはすごい。
メールマガジンで貯める
Get Money!のメールマガジンは、PC版とスマホ版があり、ポイント付のメールが送られてきます。
1日5通くらい届いて、メールマガジンのクリックだけでもかなりポイントを貯めることができます。
これもとても簡単!どんなに時間がない人でも毎日できるはずです。(2回目(笑))
↓ ぜひこちらから登録して、ポイントをたくさん貯めてください☆彡 ↓
げん玉(Gendama)をお勧めする理由
そもそもげん玉とは?
げん玉は、株式会社リアルワールドが10年以上運営している会員登録者数が400万人以上の大手ポイントサイトです。
ポイントを換金した場合、全ての銀行に振込可能となっていて、最短で2営業日で振り込まれます。振込には、株式会社リアルワールドが運営しているポイントエクスチェンジというサービスを使うことになります。ポイントエクスチェンジは、現金のほか電子マネーや商品券に交換することができます。
ポイント単位は、10ポイント=1円となります。
毎日抽選で10名に1,000ポイントのチャンス!
毎朝、メールで1,000ポイント獲得ルーレットWチャンス当選結果のお知らせが届きます。運が良ければ、これだけで1,000ポイントをもらえます。
Tomはまだ当選したことはありませんが。。。
でも、毎日10名が当選するのは夢がありますね。
クレジットカードを中心に好条件の案件が多い
げん玉の特徴の1つが、数あるポイントサイトの中でも非常に高いポイント還元が受けられるということです。(特にクレジットカード案件)
Tomもクレジットカードを申し込むときは、必ずげん玉はチェックしています。
ポイントエクスチェンジからLINEポイントへの交換ルートの短縮
マイルを貯め始めたばかり、またはこれからマイルを貯めようとしている人にとっては、なんだこのタイトルの意味は???となると思いますが、(詳しくはまた別の記事で紹介させてもらいます。)とりあえず一言でいうなら、マイルを貯めるにあたって時間と手間がかなり短縮されるメリットのことだということをお伝えしておきます。
長くポイントサイトを使っていくなら、このマイルの交換ルートは非常に重要になってきます。げん玉はこの交換ルートが改善されたので、マイルを貯める陸マイラーにとってとても価値のあるポイントサイトになりました。
↓ ぜひこちらから登録して、ポイントをたくさん貯めてください☆彡 ↓
Point Townをお勧めする理由
そもそもPoint Townとは?
Point Townは、東証一部上場企業であるGMOインターネット株式会社のグループであるGMOメディア株式会社が運営するポイントサイトです。GMOはセキュリティ面での評価も高く、個人情報などの漏洩のリスクは他のポイントサイトより低いと言われています。
ポイント単位は20ポイント=1円となっていて、1ポイント=0.05円計算となり、上述したGet Money!やげん玉といったポイントサイトと比べると、ややポイントレートが分かりづらいです。
Point Townのツールバーがお勧め
Googl Chromeを使っている人には、Point Townのツールバーの機能がお勧めです。このツールバーを導入しているだけで、Point Townのサイトを経由しなくても対応しているネットショップで買物をすると、自動でポイントが貯まるというとても便利なツールです。
本格的なネットゲームが楽しめる
Point Townでは、ゲソてんという名前の無料ゲームコンテンツがありますが、これがかなりレベルが高いです。他のポイントサイトも無料ゲームはもちろんありますが、ゲソてんでは無料でオンラインゲームもできます。だいぶゲソてんに力を入れているように思います。
また、キャンペーンの時には数百円分のポイントがもらえたりと、ポイントもしっかり稼げます。
ただ、ゲームに時間を費やしすぎて、本来の目的であるマイルを貯めるためにポイントを貯める、ということがおろそかになってしまわないように注意は必要です(笑)
モニターでポイントをしっかり貯めることができる
Point Townにはモニター制度というものがあって、その中でも店舗モニターというものは、ポイントを貯めやすいです。
モニター対象の店舗に行って、食事などをして、その感想や料理などの写真をレポートとして提出したら、利用した金額の何%かがポイントとして還元されます。還元されるポイントは、だいたい25~50%が多いですが、中には100%の還元率という案件もあります。
外食するときにこの店舗モニターを活用すれば、かなりポイントを貯めることができます。行く店が限られたり、モニター終了後のレポートを提出したりと、手間ひまは掛かりますが、それでもポイントがたくさん貯まるのは魅力的です。
↓ ぜひこちらから登録して、ポイントをたくさん貯めてください☆彡 ↓
まとめ
今回は、数あるポイントサイトの中でも、Tomがお勧めするポイントサイトを紹介させてもらいました。
今回お勧めしたポイントサイト以外でも、Tomが魅力的だと思うポイントサイトはありますが、とりあえずはこれからポイントサイトでポイントを貯めていこうと思っている人には上記3つのポイントサイトが使いやすいと思います。
ある程度ポイントサイトに慣れてきたら、他のポイントサイトも調べてみて、自分が使い続けていけそうなポイントサイトを見つけていっても楽しいと思います。
大事なことは、ポイントを貯め続ける!そのためには貯めやすいポイントサイトを使う!
ということですね。
今回の記事が、一人でも多くの人のお役に立てれば嬉しいです。皆さんも、素敵なマイル生活を!
コメント